平成30年7月28日 台風や豪雨などで気象警報が発令されている場合、 神戸市水の科学博物館では次のように対処させていただきます。 開館・閉館 神戸市水の科学博物館は警報が発令されても通常通り開館します。 ただし、ご来館については、お客さまご自身で交通状況や天候による安全を考慮の上、 ご判断ください。 団体様の来館中止については、決定され次第ご連絡ください。 当日の催し・教室などの実施・中止 <午前中に予定されているもの> 午前7:00の時点で、下の“特別警報”“警報”いずれかが発令されている場合は中止 <午後に予定されているもの> 午前10:00までに“特別警報”“警報”が解除され、注意報に変わるなど、“特別警報”“警報”でなくなった場合は午後のプログラムから実施。 午前10:00の時点で、下の“特別警報”“警報”いずれかが発令されている場合は中止
警報のエリアと種類(注意報は対象外) テレビ・ラジオ・インターネット等の天気予報でご確認ください。 “特別警報”“警報”の発令地域:神戸市 ※神戸市を含む兵庫県南部・南東部、阪神地区 対象となる“特別警報”“警報” 「大雨警報」「洪水警報」「暴風警報」「暴風雨警報」「暴風雪警報」「大雪警報」
気象警報が発令されていなくても、周囲の状況が悪い時 保護者の方で参加を見合わせるなど、状況に応じた判断を お願いします。 また、その他ご不明な点はお電話でお問い合わせ願います。
※ただし、主催が神戸市水の科学博物館以外のイベントや外部講師による催しは 主催者の判断となりますので、上記のかぎりではありません。詳しくはお問い合わせください。 開催の場合で参加をとりやめになる場合は神戸市水の科学博物館にご連絡ください。
※神戸市水の科学博物館は、開館30分前(午前9時)から電話がつながります。 |
お知らせ >